主に紫外線の影響(日焼け)によって肌の老化が進行してできる。頬骨の上など、日光に強く当たる部分から円形にできる。
シミ・ソバカス・色素沈着について
シミ・ソバカスは最も一般的な色素異常症で、過剰なメラニン色素が皮膚に沈着している状態です。紫外線などが原因で年齢とともに現れるものを加齢性色素斑または老人性色素沈着などと呼び、幼少時から自然にできているものをソバカス(雀卵斑)、と呼んでいます。
メラニン色素は表皮の最下層に分布しているメラニン細胞から生成されます。メラニンには「肌や髪の毛の色を決める」機能と、人体にとって有害な紫外線を吸収・散乱させて「表皮より奥に紫外線が届くのを防ぐ」という重要な機能があります。
紫外線などで刺激されると、身体の防御反応としてメラニン色素の生成が多くなり、皮膚は黒っぽくなります。これがいわゆる「日焼け」の状態です。しかし、いつまでもメラニンが残っている訳ではなく、皮膚はメラニン色素を生成すると同時に次々と排出(新陳代謝)して行きますので、通常は徐々に元の肌の色に戻っていきます。
シミ・ソバカスになっている部分はメラニンの生成と排出のバランスが崩れて、排出速度が遅くなっている部分だと言えます。発生して間もないシミは比較的簡単に除去できますが、時間が経ってしまったシミは取れにくい傾向があります。
なお、肝斑、刺青除去に関してはそれぞれ下記ページをご覧ください。
主なシミの種類
加齢性色素斑・老人性色素沈着
加齢によって出現する最も一般的なシミ。境目がはっきりしているのが特徴の茶色から茶褐色の平らな色素斑。
ソバカス(雀卵斑)
ウズラ卵の模様のような淡褐色から濃褐色の斑点が、鼻を中心に散らばったようにできる。まれに首や背中、腕などにも生じることがある。
遺伝的な影響が大きい。紫外線の影響で増える。光線過敏を合併していることもある。両親のいずれかにある人は10歳代から出始める場合がある。
炎症性色素沈着
皮膚に炎症を起こした後にできる茶褐色のシミ
化粧品によるカブレ、ニキビ、カミソリまけ、火傷跡などにできる。
共立美容外科仙台院のシミ・そばかす・色素沈着治療について
詳しくお知りになりたい方は下記から検索にてお調べください。