
ボツリヌス製剤による治療
しわ取り注射
共立美容外科仙台院のしわ取り注射は重度の食中毒の原因菌として有名な、『ボツリヌス菌』の毒素の内蛋白成分を除いて製剤化したものを使用します。この製剤は筋肉の過剰な動きを弱めることでシワを無くします。シワ以外にもガミースマイルの治療やエラの張りを小さくしたり、ワキガ多汗症の治療にも効果があります。
効果と安全性
しわ取り注射の薬効は、ごく少量の注入でも数日後に効果が現れ、三ヶ月~半年程度持続します。
一種の毒物を体内に取り込むということで、恐怖感をお持ちになる方もおられるかと思いますが、感覚神経には及ばず、運動神経のみに効きますので、痺れなどの感覚に変化が起きる事もありません。米国厚生省(FDA)の認可も通過しております。
ただし、効果を期待できる半面、注入する量や部位などは慎重に検討しなければなりません。
共立美容外科仙台院ではドクターの豊富な経験のもとに、しっかりとした治療とアフターケアをお約束いたします。
しわ取り注射に使用する薬剤

ボツリヌス毒素を使った製剤は現在数種類販売されており、当院では『ダイスポート』と呼ばれる製剤を用います。
一般的に米国アラガン社の製品の知名度が高いようですが、製品の品質はまったく問題ないと申し上げます。
ボツリヌス毒素製剤では、施術の際に一定量の生理食塩水を製剤粉末が入った瓶に混合して使用しますが、当院では常に混合直後の鮮度の高い理想的な状態で使用します。一度混合した薬剤を数ヶ月もの長期にわたって使用したりすることはございません。
また、ボトックスは温度に敏感で、安定性に欠ける性質を持つ薬剤でもあり、保存状態によって薬の効果に大きな差が出ます。 当院では、製剤の搬入および保存とも、しっかりとした温度管理のもとに行っております。
ボツリヌス毒素製剤の作用機序
筋肉は神経からアセチルコリンという物質が筋肉に作用することで動きます。シワはアセチルコリンが過剰に分泌することで筋肉を多く動かすことで起こります。しわ取り注射はアセチルコリンが筋肉に伝達するのを阻害します。
- 施術名:ボトックス(ダイスポート)
- 当施術は自由診療です。
- リスク:頭痛、眼の異常感、眉毛下垂(眉毛の位置が下がる)、眼瞼下垂(まぶたが下がる)、注射部位の痛み、炎症、赤み、かゆみ、腫れ、出血などがあります。
- 平均的な治療費:33,000〜59,400円
- 未承認医薬品:未承認
- 入手経路等:大手医療機器卸
- 国内の承認医薬品等の有無:無
- 諸外国における安全性等に係る情報:アメリカFDAの認証を取得済み
- 「個人輸入において注意すべき医薬品等について」
施術のながれ
カウンセリング
気になる部分について担当医師と綿密に打ち合わせします。
マーキング

注入箇所と量が重要です。眉が下がる危険を避ける為、上のイラストで示した部位には注入しません。
手術用のペンで、注入する場所にマーキングします。
『ボトックス』注入

気なる箇所に注入していきます。
注入回数や注入部位によって違いがありますが、施術時間は、おおむね5~10分程度です。
注入が終わったら
シワ取り注射はダウンタイム(治療後の回復期間)がほとんどない治療法で、治療後すぐに日常生活を行うことができますが、以下にご紹介することについて注意が必要です
- 施術後1週間は患部を圧迫しないようにしてください。
※『ボツリヌス毒素製剤』は、液状なので、注入部位から近隣の筋肉に流れ、拡散する可能性があります。拡散した場合、施術部位以外の筋肉にまで麻痺が広がってしまいます。このため特に 圧迫については厳重に注意する必要があります。 - 洗顔やシャワーは当日から可能ですが、強く擦ったりしないでください。
- 顔に注入した場合、メイクは翌日(注入部位を避ければ当日も可能)から、フェイシャルマッサージなどは1週間程度ご遠慮願います。
- 治療当日は、過度な運動や飲酒は控えてください。
- 他の治療で処方された内服薬、外用薬、点眼薬を使用する場合には、医師の指示に従ってください。
シワ取りの注意点
『ボツリヌス毒素製剤』の注入は、様々な効能を持つ美容外科療法として人気がありますが、体調や体質によっては副作用が出る場合もありますので、カウンセリング時によく確認することが重要となります。
以下に主な注意点をまとめてみました。
- 人によっては頭痛をおこすことがあります。(確率的に100人中1人未満)
- 注射をした箇所に内出血をおこす可能性があります。
- 定期的に注射を続けなければ効果を維持することができません。
- しかし、長い間『ボトックス』剤の注入を繰り返していると、体内に『中和抗体』が出来て、思ったような効果が得られなくなってしまう場合があります。
- 中和抗体を生まないようにするためには、短期間(2ヶ月以内)で再注入の繰り返しを避ける必要があります。3ヶ月に一度くらいの周期で、年に2~4回の施術が一般的です。
しわ取り注射料金料金一覧はこちら

部位 | 料金 | 部位 料金 |
---|---|---|
額 | ¥50,000 (税込:¥55,000) |
15分 |
眉間 | ¥30,000 (税込:¥33,000) |
15分 |
目尻 | ¥30,000 (税込:¥33,000) |
15分 |
頬(左右両方) | ¥50,000 (税込:¥55,000) |
15分 |
ボツリヌス製剤による『ふくらはぎ痩身』
ふくらはぎが太く見える原因の一つに発達した筋肉が上げられます。骨の太さや脂肪もふくらはぎの太さの原因ですのですが、全体的に痩せているのに『ふくらはぎだけが太い場合』は筋肉が原因である場合が多いでしょう。
ボツリヌス製剤は筋肉を萎縮させるため、筋肉により張り出したふくらはぎであればボツリヌス製剤の注射によって筋肉がやせてスラっとしたふくらはぎにすることができます。
部位 | 通常価格 |
---|---|
ふくらはぎ 1回 | ¥54,000 (税込:¥59,400) |
また、ボツリヌス製剤はガミースマイルやエラの張りの改善、そして多汗症にも効果があります。
部位 | 料金 | 部位 料金 |
---|---|---|
ガミースマイルの治療 | ¥30,000 (税込:¥33,000) |
15分 |
割れた顎の治療 | ¥30,000 (税込:¥33,000) |
15分 |
エラの張り改善 | ¥50,000 (税込:¥55,000) |
15分 |
多汗症治療
部位 | 料金 | 部位 料金 |
---|---|---|
手のひら(左右両方) | ¥50,000 (税込:¥55,000) |
15分 |
わきの下(左右両方) | ¥50,000 (税込:¥55,000) |
15分 |
足の裏(左右両方) | ¥50,000 (税込:¥55,000) |
15分 |