患者様より血液を約 16cc 採取します。
※ 通常の血液検査で採血するのと同じ程度の量です。
再生療法(PRP注入術)
自然治癒力を応用した療法
再生療法〔多血小板血漿(PRP)注入療法〕とは?
自分自身の血液から抽出した成分(血小板)を使用して、気になるシワやたるみの改善をはかる治療法です。従来のヒアルロン酸やコラーゲン注入術では、皮膚を持ち上げるだけに留まる方法でしたが、この多血小板血漿(PRP)注入術は自己の血液を用いて自らの肌活性を高めてシワの軽減を図るという画期的な方法です。血小板が持つ、傷を治す働きを応用し、自分自身の力で肌を蘇らせます。
血小板が効果的な理由
血小板(Platelet)は、血液に含まれる細胞成分の1つで、物理的または化学的な刺激で活性化します。血管が損傷した時に、傷口に集まり、粘着、凝集して傷口を塞いで出血を止める作用があります。その時、血小板から成長因子が放出されます。成長因子は、動物の体内で特定の細胞の増殖や、分化を促進する内因性(外から与えられたものではなく、体内で起こるもの)の蛋白質(たんぱくしつ)の総称で、以下のような種類があります。
- PDGF [Platelet-Derived Growth Factor] :血小板由来成長因子
◇ 細胞の増殖、血管の再生・修復、コラーゲンの産生 - FGF [Fibroblast Growth Factor] :線維芽細胞成長因子
◇ 組織を修復・コラーゲンの産生・ヒアルロン酸の産生 - EGF [Epidermal Growth Factor] :上皮細胞成長因子
◇ 上皮細胞の成長促進・血管新生、傷の治癒を促進 - VEGF [Vascular Endothelial Growth Factor] :血管内皮細胞成長因子
◇ 血管内皮細胞の増殖・新生 - TGF-α [Transforming Growth Factor alpha] :形質転換成長因子
◇ 上皮細胞・血管内皮細胞の増殖・新生・傷の治癒を促進
細胞の老化が進んで衰えた皮膚に高濃度の血小板を注入すると、さまざま成長因子が放出されます。その結果、自己の肌活性を高め、コラーゲンの増成を促し、シワの軽減が図れるのです。
多血小板血漿(Platelet Rich Plasma : PRP)とは
特許取得の特殊フィルターと遠心分離機を使用して、血液から血小板を多量に含んだ血漿を抽出したものです。当院で使用する機材(フィブリネット AGF : Autologous Growth Factor)は、97%以上という高率で血液の中から血小板を回収し、通常血液内に存在する量の4~10倍の血小板を含んだ血漿を抽出できます。又、米国厚生省(FDA)の認可も通過しております。
1998年に米国マイアミ大学のロバート・マークス(Robert Marx)教授が、顎骨再建治療において骨再生および骨増大目的でPRPを使用しました。本来人間に備わった自然治癒システムである多血小板血漿(PRP)を利用した治療例です。治癒力と組織再生構築力を増加させるPRPは、歯科、心臓血管外科、皮膚科等、そして美容外科で使用され、実績を上げています。
再生療法〔多血小板血漿(PRP)注入療法〕の効果・メリット
自己の血液を用いるので、副作用やアレルギー反応などの心配は少ない治療です。
特に従来の治療法では対応が難しかった目の下の細かいシワ(俗に言うチリメンじわ)、などに効果的です。
これまでのヒアルロン酸やコラーゲン注射を超える療法として現在注目を集めています。通常、注入剤の効果は半年程度と言われ、お肌はその期間の後は注入以前まで元通りに戻ってしまいます。多血小板血漿(PRP)注入術は、注入剤(PRP)そのものの効果は半年~一年程度と言われておりますが、一年経過した時点でも注入以前の状態まで戻る事はありません。これは多血小板血漿により、肌の状態を改善させている事による結果であり、異物でのシワの改善とは抜本的に異なります。
もちろん顔だけでなく、首や手の甲のしわなど体の各部位にも施術可能です。
チリメンじわの症例写真
- 施術名:PRP注入術
- 当施術は自由診療です。
- リスク:内出血、発赤、熱感、痒み、痛み、だるさ、乾燥、発熱などを生じることがあります。
- 平均的な治療費:88,000円~231,000円
個人差はありますが、2週間~3ヶ月程度かけて徐々に改善効果が現れて参りますので、周囲に気付かれないように、お悩みを解消できます。また、注入も一度だけで済み、通院の必要もありません。
水光注射によるPRP注入療法
水光注射(ヴェラビータ インジェクター)は複数の針で針の深さや注入量を機械的に制御して注入量機器です。細い針が1ショットで9針、スタンプのようにショットしていく構造で、均一に皮膚の浅い層に満遍なく注入することができます。皮膚を吸引しながら密着して注射できるので、痛みも大幅に緩和されています。
通常の注入と水光注射による注入の違い 通常の注入によるPRP注入療法(全顔)
通常のPRP注入(全顔)はお顔全体の中で目周りや額、口周りなど、シワが目立つ箇所に重点的に注入していきます。
水光注射によるPRP注入療法(全顔)
水光注射は均一な注入をすることができる機械です。水光注射でPRPを注入することで、お顔全体に均一に注入することができます。また、当院で使用するPRPはヒアルロン酸が含まれているため、お顔全体にみずみずしさを与えることができます。
- 施術名:水光注射
- 当施術は自由診療です。
- リスク:内出血、発赤、熱感、痒み、痛み、だるさ、乾燥、発熱などを生じることがあります。
- 平均的な治療費:29,700円~107,250円
- 未承認医薬品:未承認
- 入手経路等:大手医療機器卸
- 国内の承認医薬品等の有無:無
- 諸外国における安全性等に係る情報:国内においては承認されている医薬品・医療機器はありません。
- 「個人輸入において注意すべき医薬品等について」
効果がある施術の組み合わせ
充実した機材設備と担当医の卓越した技術を合わせ持つ、
共立美容外科仙台院だからできる技術の組み合わせ。
ヴァンパイアフェイシャル
PRP+ダーマペン4
ヴァンパイアフェイシャルとは、多血小板血漿(PRP)注入療法とダーマペン4を組み合わせた治療です。PRPは自身から採取した多血小板血漿(PRP)を注入することで、自らの肌活性を高めてシワの軽減を図る施術で、これにダーマペン4を組み合わせることで皮膚の広範囲にまんべんなくPRPを注入することができるのがヴァンパイアフェイシャルです。詳しくは以下のページを御覧ください。
- 施術名:ダーマペン4
- 当施術は自由診療です。
- リスク:内出血、発赤、熱感、痒み、痛み、だるさ、乾燥、発熱などを生じることがあります。
- 平均的な治療費:19,800円~39,600円
- 未承認医薬品:未承認
- 入手経路等:大手医療機器卸
- 国内の承認医薬品等の有無:無
- 諸外国における安全性等に係る情報:アメリカFDAの認証を取得済み
- 「個人輸入において注意すべき医薬品等について」
- 施術名:ヴェルベットスキン
- 当施術は自由診療です。
- リスク:内出血、発赤、熱感、痒み、痛み、だるさ、乾燥、発熱などを生じることがあります。
- 平均的な治療費:17,050円~68,200円
- 未承認医薬品:未承認
- 入手経路等:大手医療機器卸
- 国内の承認医薬品等の有無:無
- 諸外国における安全性等に係る情報:アメリカFDAの認証を取得済み
- 「個人輸入において注意すべき医薬品等について」
レーザーのフラクセルIIを組み合わせ、体の内と外の両面からアプローチ
多血小板血漿(PRP)注入術ではPRPを真皮の下、脂肪層の上部に注入します。それから表面に効果が現れるまで、2週間~3ヶ月位の時間がかかります。この点が周囲に気付かれにくいという大きな利点ではありますが、肌表面にはそのままの状態では何も手が加えられていません。
そこでお勧めしたいのが、肌表面への「フラクセルII」による施術です。フラクセルIIとは、古い皮膚を新しい皮膚に置き換えていく優れたレーザー治療です。その結果、小ジワ、すくみが取れ、毛穴のないお肌を目指します。フラクセルIIによる肌表面からのアプローチを加え、治療効果を引き上げます。
※但し、同じ日に多血小板血漿(PRP)注入術とフラクセルIIを施術する事はお勧めしません。安全のため、経過を観察しながら段階的な施術を重ねる事をお勧めしております。
レーザー「フラクセルII」についてはこちらのページをご覧ください。
- 施術名:フラクセルII
- 当施術は自由診療です。
- リスク:内出血、発赤、熱感、痒み、痛み、だるさ、乾燥、発熱などを生じることがあります。
- 平均的な治療費:33,000円~154,000円
- 未承認医薬品:未承認
- 入手経路等:大手医療機器卸
- 国内の承認医薬品等の有無:無
- 諸外国における安全性等に係る情報:アメリカFDAの認証を取得済み
- 「個人輸入において注意すべき医薬品等について」
再生療法〔多血小板血漿(PRP)注入療法〕の具体的な治療効果
施術の流れ
血液の採取
血小板血漿(PRP)の採取
遠心分離機にて約10分間、1800回
転程度の遠心力をかけて赤血球と血小板を分離します。特殊なフィルターを通し、分離された血小板よりさらに濃度の高い多血小板血漿(PRP)を採取します。
血小板血漿(PRP)の注入
気になるシワやニキビ痕などの部分に注入します。
※ 施術後(注入後)の状態について
- 注入された部位の赤みは2~3時間で消失します。
- 通常、腫れは翌日には沈静化します。(個人差があります。)
- 注入された部位に内出血が起きる場合もありますが、3~4日程度で落ち着きます。(個人差があります。)
※ 施術当日の注意
- 施術当日の入浴は、シャワーを浴びる程度にしてください。
- アルコールの摂取は控えて下さい。
- マッサージやフェイスパック等、施術部位を刺激するような行為も控えてください。
- 温泉入浴やサウナ等は、施術の翌日以降であれば問題はありません。
料金
※当院の治療はすべて自由診療です。 保険適応外のため全額自己負担となります 。
PRP注入術目の下 | ¥80,000 (税込:¥88,000) |
---|---|
PRP注入術 目の周囲(左右両方) | ¥100,000 (税込:¥110,000) |
PRP注入術 鼻唇溝(左右両方) | ¥100,000 (税込:¥110,000) |
PRP注入術 額のシワ | ¥100,000 (税込:¥110,000) |
PRP注入術 通常注入(全顔) | ¥140,000 (税込:¥154,000) |
PRP注入術 水光注射(全顔) | ¥140,000 (税込:¥154,000) |
PRP注入術 通常注入+水光注射(全顔) | ¥210,000 (税込:¥231,000) |
- 施術名:アンコア
- 当施術は自由診療です。
- リスク:内出血、発赤、熱感、痒み、痛み、だるさ、乾燥、発熱などを生じることがあります。
- 平均的な治療費:33,000円~242,000円
- 未承認医薬品:未承認
- 入手経路等:大手医療機器卸
- 国内の承認医薬品等の有無:無
- 諸外国における安全性等に係る情報:アメリカFDAの認証を取得済み
- 「個人輸入において注意すべき医薬品等について」
シワでお悩みの皆様へ
年齢と共に現れる悩み、シワ。共立美容外科仙台院ではシワ取り手術から高周波、レーザー、注入物など、様々なシワ治療法を導入しております。詳しくはシワ対策のページをご覧ください。
よくある質問
多血小板血漿(PRP)注入療法の効果はどの程度の期間持続しますか?
多血小板血漿(PRP)注入療法は、血小板の組織再生能力を使用し、皮下や皮膚のコラーゲンを増加させる方法です。個人差がありますが、1回の治療で6~ 12ヶ月効果が持続します。3~6ヶ月経過した後も注入以前の状態に戻りにくいです。これはPRPによって肌の状態を改善させる結果であり、他の注入剤による改善と一線を隔す点です。
私は貧血気味で痛みに弱い性質ですが、この多血小板血漿(PRP)注入療法を受ける事が出来るでしょうか。
実際患者様から採る血液は、8~16cc程度です。普通の献血が200~400ccですからそれ比べればわずかな量です。施術にかかる時間も30分程度ですので、貧血の心配はなさらなくて結構です。注入時に麻酔をすることが出来ますし、極細の注射針を使用しますので痛みに敏感な方でも安心して頂けます。
注入直後から効果が出るのでしょうか? 実は1ヶ月後に同窓会があるので、それに合わせてこの治療をお願いしたいと思っています。
残念ながら、多血小板血漿(PRP)注入療法では注入直後に効果が現れるわけではありません。個人差はございますが2週間~3ヶ月程度かけて徐々に効果が現れて参ります。このように即効性はないものの、ゆっくりと効果が現れる為、周囲の方から気付かれる事無くお悩みを解消できるのが利点でもあります。即効性をお求めなら、高い引き締め効果を誇る、当院常備のサーマクールがお勧めです。
治療の際、注入箇所の形(脹らみや張り具合など)を注文できますか?
この多血小板血漿(PRP)注入療法はヒアルロン酸注入とは違い、皮膚を直接持ち上げて造形するようなものではありません。目の下やホウレイ線など、ご希望とされている治療箇所を中心に注入して行きます。
目の下、周りのしわ、くまが気になります。すべて多血小板血漿(PRP)注入療法だけで解決できるでしょうか?副作用はありますか?
目の周りのお悩みで多血小板血漿(PRP)注入療法をご検討中とのことですね。目尻のしわなど、お悩みのタイプによってはボトックス注射が適していることもありますが、目の下のチリメンじわや、くまなど肌の色味に関して多血小板血漿(PRP)注入療法が効果的です。施術ごと、それぞれに長所及び短所がありますので、お悩みの部位に合わせた治療法をケース・バイ・ケースでお勧めしております。
また、多血小板血漿(PRP)注入療法は、自分の組織を自分で作る能力をアップさせるというところが従来の治療法と大きく異なる点です。自分の血液から抽出したPRPを注入しますので、注入後2~3日は多少腫れた感じや突っ張り感がある事が多いようですが、副作用やアレルギー反応などの心配は少ない治療法です。
なお、多血小板血漿(PRP)注入療法の場合にも腫れと内出血(色の変化)がでる可能性があります。腫れは通常3日程度でおさまりますが、万一内出血がでた場合には1週間程度はお化粧などでカバーして頂く必要があります
現在、ほかの施術をしています。PRP注入療法も試したい場合、どのタイミングでPRP注入療法を受けるのがよろしいのでしょうか。
質問
現在まで、サーマクールを年に1回とオーロラ(フォトRF)を時々施術しています。最近、多血小板血漿(PRP)注入療法という新しい治療法があるとの事で興味を持っています。私のようにサーマクールやオーロラ(フォトRF)も続けたいし、PRP注入療法も試したい場合、どのタイミングでPRP注入療法を受けるのがよろしいのでしょうか。
多血小板血漿注入療法(PRP療法)はサーマクールやオーロラと組み合わせても何ら問題ありませんし、単一の施術よりも効果を望めますが、PRP注入後2~3日はやや腫れがあったりしますので、サーマクールやオーロラ、その他の光治療は、多血小板血漿注入療法(PRP療法)後3~5日は空けるようにします 。
色が黒いとか肌質などもこの治療に関係があるのでしょうか?
質問
私は色黒で、しわも深いので何だかとても苦労をしたように見えると人からよく言われます。色が黒いとか肌質などもこの治療に関係があるのでしょうか。
色黒にもいろいろな原因があります。メラニンが増加している場合には、むしろレーザー治療や光治療をお勧めします。または、角質が増加し新しい肌にこびりついているようならピーリングをお勧めします。
しわに関しては、筋肉の収縮によって出来る、いわゆる「表情じわ」と、肌のコラーゲンが劣化または生産量が低下しているため肌の張りが失われている事でおこるしわとがあります。「表情じわ」が気になる場合はボトックス注入が効果も大きくお勧めです。後者のしわには多血小板血漿(PRP)注入療法が有効です。多血小板血漿(PRP)注入療法では、血小板に含まれる多数の成長因子が直接老化した真皮に働きかけ、鈍化したコラーゲンの生産を高め、肌の張りを取り戻します。
当院ではカウンセリングに時間をかけてお悩みの本質を見極め、適した治療法をご案内いたします。